裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『電磁気学(I)』 カバー
 
内容見本タイトル
『電磁気学(I)』 内容見本


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA

取り扱い書店一覧


電子メール・アイコン

基礎物理学選書 12A 
電磁気学(I)

在庫マーク

元 東京大学教授 理博 金原寿郎 著

A5判/260頁/定価3850円(本体3500円+税10%)/1972年6月発行
ISBN 978-4-7853-2113-0 (旧ISBN 4-7853-2113-X)  C3042

 本書は電場、磁場という非常に理解し難い複雑な関係を順次解きほぐし、電磁気学的世界像というものがどのようなものかを明らかにしていくことを主眼としている。内容の複雑さから2分冊とした。
 この『電磁気学(I)』では、電場の性質だけを扱う部分について、本書だけで十分理解できるように懇切に解説した。


サポート情報

はしがき(pdfファイル)

目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.電荷
2.電束
3.電位
4.導体
5.導体系
6.誘電体
7.分子分極
8.接触電位差と電極電位
9.定常電流
10.電流と熱

詳細目次  『電磁気学(I)』 目次

はしがき(pdfファイル)

1.電荷
 1.1 帯電
 1.2 摩擦電気
 1.3 電気の本性
 1.4 導体,不導体,半導体
 1.5 電荷間力の独立性
 1.6 Coulombの法則
 1.7 量の間の関係式
 1.8 電荷の単位
 1.9 大きさを有する帯電体間の力

2.電束
 2.1 電気間力の遠隔作用と媒達作用
 2.2 電場(電界)
 2.3 電束
 2.4 点電荷に基づく電束
 2.5 Gaussの法則
 2.6 Gaussの法則の応用例
 2.7 電場の発散
 2.8 一般ベクトルの発散
 2.9 極座標,円筒座標における発散

3.電位
 3.1 電位
 3.2 等電位面
 3.3 電位と電場
 3.4 Poisson,Laplaceの方程式
 3.5 1変数で表わされるPoisson方程式の解
 3.6 極座標,円筒座標におけるPoisson方程式
 3.7 Gaussの定理
 3.8 単一解の定理
 3.9 直交座標によるLaplace方程式の解
 3.10 極座標,円筒座標によるLaplace方程式の解

4.導体
 4.1 導体内の電場
 4.2 導体の電位
 4.3 静電誘導
 4.4 導体で囲まれた空間内の電場
 4.5 導体上の電荷の分布
 4.6 電気力管の両端
 4.7 導体表面付近の電場
 4.8 静電張力
 4.9 Maxwell応力

5.導体系
 5.1 電気鏡像
 5.2 点電荷と電位0の導体球の作る電場
 5.3 点電荷と絶縁導体球の作る電場
 5.4 導体上の電荷密度分布
 5.5 コンデンサー
 5.6 平行コンデンサー
 5.7 球状コンデンサー
 5.8 円筒コンデンサー
 5.9 コンデンサーの連結
 5.10 帯電体のもつ静電エネルギー
 5.11 静電場のエネルギー

6.誘電体
 6.1 小体積内の点電荷群
 6.2 電気双極子
 6.3 電気四重極
 6.4 分子の極性
 6.5 分極
 6.6 分極電荷
 6.7 誘電体に基づく電場
 6.8 電束密度
 6.9 誘電率
 6.10 帯電体の周囲が誘電体であるときの電場
 6.11 誘電体と電気容量
 6.12 実用コンデンサー

7.分子分極
 7.1 分子電場
 7.2 無極性分子の分極率
 7.3 極性分子の分極率
 7.4 誘電余効と強誘電性
 7.5 自発分極
 7.6 結晶体の分極

8.接触電位差と電極電位
 8.1 接触電位差
 8.2 接触電位差の原因
 8.3 フェルミ準位 
 8.4 仕事関数
 8.5 Fermi準位と接触電位差
 8.6 電極電位
 8.7 可逆電池
 8.8 1次電池
 8.9 2次電池

9.定常電流
 9.1 電流
 9.2 導線を流れる定常電流
 9.3 Ohmの法則
 9.4 電気電導率
 9.5 非直線性抵抗
 9.6 電圧降下
 9.7 電位差計
 9.8 Kirchhoffの法則
 9.9 抵抗の測定
 9.10 電流の場
 9.11 電気抵抗と温度

10.電流と熱
 10.1 Joule熱
 10.2 電流を流した針金の温度
 10.3 アーク灯
 10.4 Peltier効果
 10.5 Tomson効果
 10.6 Seebeck効果
 10.7 熱起電力
 10.8 熱電対による温度測定

索引

著作者紹介

金原 寿郎
きんばら としろう 
1901年 静岡県に生まれる。旧制第一高等学校卒業、東京帝国大学理学部卒業。旧制静岡高等学校、旧制第一高等学校教授、東京大学教授、上智大学教授などを歴任。主な著書に『気体の燃焼物理』(裳華房)、『物理学事典』(共著、アテネ文庫)、『物理の研究』『物理の新研究』(以上 旺文社)などがある。

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


姉妹書
『電磁気学(II)』
電磁気学(II)


この著作者の本
『基礎物理学 上巻』
基礎物理学 上巻


『基礎物理学 下巻』
基礎物理学 下巻


『大学演習 一般物理学』
大学演習
一般物理学


関連書籍
『電磁気学(I)』
電磁気学(I)


『電磁気学(増補修訂版)』
電磁気学(増補修訂版)


『電磁気学』
電磁気学


『電磁気学』
電磁気学


『マクスウェル方程式から始める 電磁気学』
マクスウェル方程式
から始める 電磁気学



教科書をお探しの先生方へ


物理学
物理学:電磁気学


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.