| いて座 / Sagittarius |

CONTROL_PANEL
星のみ 星座線 星座絵 バイエル符号・星名 星雲・星団

星のみ

 
いて座
学名 (略符) Sagittarius (Sgr)
属格 Sagittarii
概略位置
(赤経,赤緯)
( 19h 0m , -25°)
20時に子午線を
通過する時期
9月2日
星の数 (6等以上) 150
面積 (平方度) 867


星座解説

黄道第9星座.馬人(ばじん)宮.
設定者はプトレマイオス.

さそり座の東側で弓を構えているのが,いて座です. いて座では,天の川が一番明るく見えていますが, これは,銀河系の中心部がいて座の方向にあるためです. ひしゃくを形作る6つの星が目印で, 中国では昔から「南斗六星」として親しまれてきました. 現在,いて座には冬至点があります.

ギリシャ神話では, いて座は上半身は人間,下半身は馬という不思議な姿で登場します. ケンタウルス族であるケイローンは,他の一族とは違い, 非常に賢く,さまざまな面で優れた能力を発揮したと言われています. また優しい一面も持っていたケイローンは, さそりに向かって弓を構えているものの,急所は外しているようにも見えます.

天体解説

主な恒星
符号 名前 意味 等級 距離
α ルクバト ひざ 4.0  
 
β1 アルカブ 射手の
アキレス腱
   
 
γ2 アルナッシュ 矢の頭 3.0 90
スペクトル型:KOV.
δ カウス・メディア 弓の中央 2.7 100
スペクトル型:K3Va.
ε カウス・
アウストラリス
弓の南 1.8 120
スペクトル型:B9.5V.
ζ アスケラ わきの下 2.6 180
スペクトル型:A2V+A4W.
λ カウス・
ボレアリス
弓の北 2.8 70
スペクトル型:K1Vb.
ν        
射手の目にあたる5等星.最初に発見された肉眼的重星である.
π     2.9 600
スペクトル型:F2U.
σ ヌンキ 海の指標 2.0 200
南斗六星に含まれる2等星.スペクトル型:B2.5X.
海の指標というのは「海の始まりの印」のことで,この名があるのは, この星から東へ,山羊,海豚,水瓶,南魚,魚など, 海(水)に関する星座が続くことに由来するようだ.


星雲・星団・その他
M8 (NGC6523):干潟星雲
散光星雲.6.0等.赤経18h3.1m,赤緯-24°23′.
M17 (NGC6618):オメガ星雲
散光星雲.7等.赤経18h20.7m,赤緯-16°11′.
M18 (NGC6613)
散開星団.7.5等.赤経18h18.5m.赤緯-17°08′.
M20 (NGC6514):三裂星雲
散光星雲.9.0等.赤経18h2.3m,赤緯-23°2′.
M21 (NGC6531)
散開星団.6.5等.赤経18h4.6m,赤緯-22°30′.
M22 (NGC6656)
球状星団.5.9等.赤経18h36.4m,赤緯-23°55′.
M23 (NGC6494)
散開星団.6.9等.赤経17h57m,赤緯-19°1′.
M24 (NGC6603)
散開星団.4.6等.赤経18h18.5m,赤緯-18°24′.
M25(IC4725)
散開星団.6.5等.赤経18h31.7m,赤緯-19°15′.
M28 (NGC6626)
球状星団.7.3等.赤経18h24.5m,赤緯-24°52′.
M54 (NGC6715)
球状星団.7.3等.赤経18h55.2m,赤緯-30°28′.
M55 (NGC6809)
球状星団.7.6等.赤経19h40.1m,赤緯-30°56′.
M69 (NGC6637)
球状星団.8.9等.赤経18h31.3m,赤緯-32°21′.
M70 (NGC6681)
球状星団.9.6等.赤経18h43.2m,赤緯-32°18′.
M75 (NGC6864)
球状星団.8.0等.赤経20h6.2m,赤緯-21°56′.


Designed by HAJIME IEMOTO