| おとめ座 / Virgo |

CONTROL_PANEL
星のみ 星座線 星座絵 バイエル符号・星名 星雲・星団

星のみ

 
おとめ座
学名 (略符) Virgo (Vir)
属格 Virgoinis
概略位置
(赤経,赤緯)
( 13h 20m , -2°)
20時に子午線を
通過する時期
6月7日
星の数 (6等以上) 130
面積 (平方度) 1294


星座解説

黄道第6星座.処女(しょじょ)宮.
設定者はプトレマイオス.

春の大星座で,全天でも第2位の広さを持っています. 北斗七星の柄の先から,アークトゥルス,スピカ続く「春の大曲線」は, 春の星座を見つける目印になっています. 1等星のスピカから,Yの字の星の並びがおとめ座です. 1等星のスピカ以外は3等星以下で,あまり目立ちません. 現在,おとめ座に秋分点があります.

ギリシャ神話では,おとめ座は作物の女神です. 麦の穂を持つ,その姿からもわかりますね. また別の説では,正義の女神とも言われています. 足元にあるてんびん座は,善悪を判断する際に使われた道具だそうです. おとめ座は,ちょうど作物が育ち実る,春から夏にかけて空にあがってきます.

■春の大三角形■
スピカとアークツルス(うしかい座)とデネボラ(しし座,2等星)の3つを結んで できる三角形が「春の大三角形」です.

天体解説

主な恒星
符号 名前 意味 等級 距離
α スピカ 穂先 1.0 350
女神が持つ麦の穂先に輝く1等星.スペクトル型:B1V-W+B2X.
連星であり,伴星とわずか4日周期で回り合っている. 日本ではその輝きから「真珠星」と呼ぶところがある. 黄道のすぐそばにあるため,時々惑星と並ぶ. 日本ではアークツルス(うしかい座)と対にして夫婦(めおと)星とよんでいた. スピカが妻にあたる. アークツルス(うしかい座)とデネボラ(しし座,2等星)の3星で「春の大三角形」を構成する.
β ザヴィャヴァ 犬小屋 3.6  
 
γ ポリマ 予言の
女神の名
2.8 40
スペクトル型:FOX+F0X.
ほとんど同光度,同色の星同士の2重星である. 171年の周期で回り合っており,2007年に2星が大接近する.
δ
 
ε ヴィンデミ
アトリックス
ぶどうを
摘む娘
2.8 100
スペクトル型:G8Vab.
η ザニア 犬小屋 3.9  
 
ι シュルマ      
 


星雲・星団・その他
M49 (NGC4472)
銀河.8.6等.5900万光年.赤経12h29.8m,赤緯+08°0′.
M58 (NGC4579)
銀河.8.2等.赤経12h37.8m,赤緯+11°5′.
M59 (NGC4621)
銀河.9.3等.赤経12h42.1m,赤緯+11°39′.
M60 (NGC4649)
銀河.9.2等.5900万光年.赤経12h43.7,赤緯+11°33′.
M61 (NGC4303)
銀河.9.6等.赤経12h22m,赤緯+04°29′.
M84 (NGC4374)
銀河.9.3等.赤経12h25.1m,赤緯+12°54′.
M86 (NGC4406)
銀河.9.7等.赤経12h26.3m,赤緯+12°57′.
M87 (NGC4486)
銀河.9.2等.5900万光年.赤経12h30.8m,赤緯+12°24′.
M89 (NGC4552)
銀河.9.5等.赤経12h35.7m,赤緯+12°34′.
M90 (NGC4569)
銀河.10等.赤経12h36.9m,赤緯+13°10′.
M104 (NGC4594):ソンブレロ銀河
8.7等.4600万光年.赤経12h40m,赤緯-11°37′.
最も明るい銀河の1つとして有名. ソンブレロとは,スペイン人やメキシコ人がかぶるつばの長い帽子のことで, 形が似ていることからそう名付けられた. 太陽系の約2倍の質量を持つ,大型の銀河である.
流星群:おとめ
出現期間は3/26-4/27.極大は4/7-18.出現数は小.


Designed by HAJIME IEMOTO