裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『高校課程 物理 下巻(全訂版)[POD版]』 カバー
 
内容見本タイトル
『高校課程 物理 下巻(全訂版)[POD版]』 内容見本


購入案内タイトル

POD版のご注文は、お近くの書店・大学生協書籍部、または直接 弊社にお願いします。
受注生産のため、ご注文されてからお手元に届くまでに時間がかかります(通常 半月程度)。
ご注文の取り消し・キャンセル、またご注文商品の返品は一切できません。
以上 あらかじめご了承の上、ご注文くださいますようお願いいたします。



電子メール・アイコン

高校課程 物理 下巻(全訂版)[POD版]

在庫マーク

東京工業大学名誉教授 理博 原島 鮮 著

A5判/296頁/定価3190円(本体2900円+税10%)/ 
1983年8月発行,POD版 2015年2月発行
ISBN 978-4-7853-0620-5 C3042
(オリジナル版ISBN 978-4-7853-9206-2,旧ISBN 4-7853-9206-1)

電子書籍

 裳華房 東京開業120周年記念復刊
 いわゆる受験を目的とするのではなく、物理現象を理解し、物理的なものの見方を身につけることができるように執筆された参考書。それぞれの事項が、物理学の体系の中でどのように位置づけられ、どのような意味をもつのかを丁寧に解説します。
 1953年の初版刊行から1983年刊行の全訂版に至るまで、ムツゴロウとして著名な畑正憲氏をはじめ数多くの読者の方々に支持されてきました。
 学習指導要領の変更などにより、現在の高等学校での教育内容とは異なる部分がありますが、(大学等で)改めて物理学を基礎からきちんと学び直したい方には最適の参考書です。
 上巻では力学と熱力学を、下巻では波・光と電磁気学、原子と原子核について取り扱います。

※書籍刊行当時の教育課程に従っており、現在のものとは異なります。ご注意ください※

オンデマンド出版書籍(POD版;オンデマンド版)は出版物をデジタルデータ化して,1冊から印刷・製本・販売を行う書籍です.


目次 (章タイトル)  → 詳細目次

12.波
13.音波
14.光波
15.電流と電気量
16.磁界
17.電磁誘導
18.真空管と半導体
19.光子と電子の粒子性と波動性 量子
20.原子と原子核

詳細目次  →高校課程 物理 下巻(全訂版)[POD版] 目次

(pdfファイル)

12.波
 12.1 波長 振動数 速度
 12.2 水の波 地震の波
 12.3 音波 光波
 12.4 波の伝わりかた
 12.5 重ね合わせの原理 波の干渉 回折
 12.6定常波
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

13.音波
 13.1 発音体
 13.2 共鳴
 13.3 うなり
 13.4 音の感覚
 13.5 ドップラー効果
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

14.光波
 14.1 光の本性に対する物理学史 光の干渉
 14.2 光の回折
 14.3 スネルの法則と光の粒子説・波動説 フーコーの実験
 14.4 光が直進するとして扱う場合 幾何光学
 14.5 光の偏り
 14.6 光のスペクトル
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

15.電流と電気量
 15.1 電気量 電界 電流
 15.2 クーロンの法則 電界(電場)
 15.3 電位 電圧
 15.4 電位差と電流 電気抵抗
 15.5 電池の起電力
 15.6 電流の計算
 15.7 電流による熱の発生
 15.8 非オーム的(非線形)の場合
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

16.磁界
 16.1 電流と磁界
 16.2 棒磁石
 16.3 地球の磁界
 16.4 電子
 16.5 電子の電荷 素電荷
 16.6 電界の中の電子の運動
 16.7 磁界の中の電子の運動
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

17.電磁誘導
 17.1 誘導電流
 17.2 発電機
 17.3 自己誘導 相互誘導
 17.4 交流
 17.5 変圧器
 17.6 交流による電力輸送
 17.7 三相交流と誘導電動機
 17.8 交流の整流
 17.9 電磁波
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

18.真空管と半導体
 18.1 電子ボルト
 18.2 陰極線管(ブラウン管)
 18.3 熱電子管
 18.4 半導体
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

19.光子と電子の粒子性と波動性 量子
 19.1 X線
 19.2 光の粒子性
 19.3 光の粒子性と波動性の融和
 19.4 電子の粒子性と波動性
 19.5 定常状態
 19.6 結晶によるX線や電子線の回折
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

20.原子と原子核
 20.1 原子
 20.2 水素原子
 20.3 原子の構造と特性X線
 20.4 原子核 放射能
 20.5 原子核の質量の測定法 質量分光器
 20.6 原子核をまとめている力(核力) 結合エネルギー
 20.7 核反応
 《まとめ》
 練習問題
 問題解答

総合問題
総合問題解答
付録1 いくつかの現象の説明
付録2 重要公式集

著作者紹介

原島 鮮
はらしま あきら 
1908年 京城生まれ。東京大学理学部卒業。旧制第一高等学校教授、九州大学教授、東京工業大学教授、国際基督教大学教授、東京女子大学学長などを歴任。1986年歿。主な著書に『基礎物理学 I』『基礎物理学 II』(以上 学術図書出版)、『熱力学・統計力学』(培風館)などがある。

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


姉妹書
『高校課程 物理 上巻(全訂版)[POD版]』
高校課程 物理
上巻(全訂版)
[POD版]


この著作者の本
『初等物理学』
初等物理学


『力学(新装版)』
力学(新装版)


『力学(I)(新装版)−質点・剛体の力学−』
力学(I)(新装版)
−質点・剛体の力学−


『力学(II)(新装版)』
力学(II)(新装版)
−解析力学−


『初等量子力学(改訂版)』
初等量子力学
(改訂版)


『質点の力学(改訂版)』
質点の力学
(改訂版)


『質点系・剛体の力学(改訂版)』
質点系・剛体の
力学(改訂版)



物理学
物理学:基礎物理学


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.