裳華房のtwitterをフォローする


オンライン書店の 『くらしと音』 購入ページへの直接リンク
amazonhonto楽天ブックスセブンネットショッピング e-honHonya Club
Jbook丸善&ジュンク堂書店丸善 Knowledge Worker紀伊國屋書店TSUTAYAブックサービス


ポピュラー・サイエンス 59
くらしと音

秋田県立大学名誉教授 工博 曽根敏夫 著
四六判/120/定価1100円(本体1000円+税10%)/1991年9月
ISBN978-4-7853-8559-0 (旧ISBN4-7853-8559-6)

 われわれの先祖は,小鳥や虫の音を愛で,水琴窟やししおどしの音に風流を味わう音の世界をつくりあげた.しかし,現代は…….聴覚,騒音,超音波,音楽ホールといった人と音との関わり合いを中心に興味深く語る.

【目 次】

『くらしと音』 カバー
1.音のレベルと聞こえる範囲
 1.1 音とは何か
 1.2 音量をどう表すか
 1.3 音の高さ
 1.4 人間に聞こえる音の範囲
 1.5 音のエネルギーは小さい
 1.6 いろいろな音のレベル
 1.7 一に音程、二に声量

2.日常生活における騒音暴露
 2.1 耳にはいる音のエネルギー
 2.2 職場によって騒音レベルはどう違うか
 2.3 職場の音に慣れるとどうなるか
 2.4 乗り物と騒音暴露
 2.5 家事と騒音暴露
 2.6 日常の騒音暴露

3.音の大きさとマスキング
 3.1 音の大きさと強さ
 3.2 周波数によって音の大きさは違う
 3.3 騒音の中では音は聞こえにくくなる
 3.4 マスキングと音色

4.超音波の聞え
 4.1 虫の音は正しく聞えるか
 4.2 超音波も場合によっては聞える
 4.3 超音波領域での音の高さは聞き分けられない
 4.4 超音波によって難聴になる危険性もある

5.音の方向感覚
 5.1 音の方向知覚は経験による
 5.2 頭や耳によって音の方向がわかる
 5.3 イヤホンで聞いても外から音が聞える
 5.4 音の空間性

6.騒音と苦情
 6.1 すべての音は潜在的騒音
 6.2 環境基準を満足していれば騒音はうるさくないか
 6.3 騒音に対する苦情
 6.4 サービス過剰は暴力行為
 6.5 公共という名の甘え

7.音楽ホール
 7.1 洞くつと開放空間
 7.2 残響とエコー
 7.3 パブリックコンサートホール
 7.4 オペラハウス
 7.5 音響設計
 7.6 残響時間
 7.7 騒音と遮断

まとめ



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.