うしかい座 Boo

星座解説 天体解説

うしかい座.天を支える巨人アトラスとも,おおぐまの番人ともされている初夏の星座.
設定者はプトレマイオス.

うしかい座は明るいオレンジ色の星アークトゥルスがひときわ目を惹く星座です. アークトゥルスのすぐ横には大きな5角形があり, これも目印になっています.

うしかい座の姿は,天を支える巨人アトラスであったり, 熊の番人であったりとさまざまです. アトラスは,巨人神ティタン族のひとりでしたが, ティタン族はオリンポスの神々との戦いに敗れてしまったために, 天を担ぐことを命じられたといわれています. アトラスが見下ろす海は,彼にちなんでアトラスの海(Atlantic Ocean) =大西洋と呼ばれるようになりました.

主な恒星
符号 名前 意味 等級 距離
α アルクトゥルス 熊の番人 0.0 37
スペクトル型:K1IIIb.高速度星.中国名は大角
γ セギヌス (不明) 3.0 85
スペクトル型:A7III.たて座δ型変光星,0.25日周期で0.05等変光します.
ε イザール 腰布 2.4 210
スペクトル型:K0II-III.5.0等星と連星系
η ムフリッド 槍使い 2.7 37
スペクトル型:G0IV.周期495日の分光連星