(2022/10/3更新)
→ 【裳華房】書籍のサポート情報へ
YouTubeを利用した自習用の動画が用意されている書籍の一覧です。動画は順次追加していく予定です。字幕をONにして1.5倍速で聞くのがお勧めです。
著者(赤坂甲治先生)による自習用の講義動画 → 第14回 13章後半 エボデボ −特異体制の進化−(19分25秒) → 第13回 13章前半 エボデボ −特異体制の進化−(20分12秒) → 第12回 12章 エボデボ −体制の進化−(35分46秒) → 第11回 11章 進化を促進するしくみ(31分09秒) → 第10回 10章 動物の陸上進出(23分08秒) → 第9回 9章 陸上植物の出現と多様化(27分04秒) → 第8回 8章 動物の多様化(26分07秒) → 第7回 7章 遺伝的多様性と新規遺伝子の獲得をもたらす有性生殖(26分07秒) → 第6回 6章 多細胞化と有性生殖の獲得(28分49秒) → 第5回 5章 真核生物の出現(12分29秒) → 第4回 4章 光合成生物と好気性生物の出現(10分7秒) → 第3回 3章 生命の誕生(37分57秒) → 第2回 2章 無機物から有機物・原始生命体への化学進化(32分29秒) → 第1回 1章 進化の概念の歴史(16分55秒)
著者(長谷部光泰先生)による自習用の講義動画 → 第6回 5章 膈膜形成体緑藻類から陸上植物への進化(20分) → 第5回 4章 陸上植物の系統と共通祖先の形態(12分46秒) → 第4回 3章 陸上植物の多様性:ヒメツリガネゴケとシロイヌナズナの比較(26分59秒) → 第3回 2章 隔膜形成体植物(13分15秒) → 第2回 1章 植物と陸上植物の定義(5分30秒) → 第1回 全体解説(6分36秒)
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.