【裳華房】 2002年 復刊フェア開催! |
(2002.08.28更新)
裳華房では,ご好評をいただきました昨年9月の復刊フェアに引き続き,今年(2002年)も数学・物理学分野の下記書籍12点を復刊し,8月26日に刊行しました(地域によっては店頭に並ぶまでに時間のかかることがあります).
→ ご購入の案内はこちら
(協力書店一覧など)→ 復刊リクエスト受付はこちら 【2002年8月 復刊書籍一覧】
※ 表示価格はいずれも 今年8月の復刊時における本体価格(税別)です.
※ 各書籍の詳細はリンク先をご覧ください(書名をクリックしてください).
※ いずれもオンデマンド方式による印刷・製版で,並製となります.【数学】
・ 基礎数学選書2 平面解析幾何学
矢野健太郎 著/定価4180円(本体3800円+税10%)/初版1969年刊行
【主要目次】 座標の考え/直線/円/放物線/長円/双曲線/2次曲線の分類・ 基礎数学選書4 立体解析幾何学
矢野健太郎 著/定価3960円(本体3600円+税10%)/初版1970年刊行
【主要目次】 行列式/空間の点の座標/直線と平面/2次曲面・ 基礎数学選書7 初等幾何学
清宮俊雄 著/定価4180円(本体3800円+税10%)/初版1972年刊行
【主要目次】 有向量/合同変換と相似変換/共線と共点/円/不等式・ 基礎数学選書11 座 標
栗田 稔 著/定価3960円(本体3600円+税10%)/初版1974年刊行
【主要目次】 座標の概念/直線上の座標/ベクトルとデカルト座標/直角座標/極座標/曲線座標/射影座標/補充:行列式・ 基礎数学選書21 行列特論
草場公邦 著/定価3960円(本体3600円+税10%)/初版1979年刊行
【主要目次】 メービウスの反転公式と三角行列/ガブリエルの定理 −グラフの表現論−/アーノルドの定理 −行列の連続的標準形−・ 大学演習 応用数学 I
吉田耕作・加藤敏夫 共著/定価5280円(本体4800円+税10%)/初版1961年刊行
【主要目次】 一次代数と二次形式/常微分方程式/Fourier解析および超函数/偏微分方程式/変数分離法と特殊函数/固有値問題と積分方程式/変分法/偏微分方程式の近似解法 −誤差見積りの方法−【物理学】
・ 物理学選書2 高分子物理学(改訂版)
斎藤信彦 著/定価6600円(本体6000円+税10%)/改訂版1967年刊行
【主要目次】 分子構造と固体構造/1つの鎖状分子の統計的性質/弾性/溶液の熱力学的性質/光の散乱および]線の小角散乱/不可逆現象 I/不可逆現象 II/高分子の固体/生体高分子・ 物理学選書5 宇宙線(改訂版)
小田 稔 著/定価6600円(本体6000円+税10%)/改訂版1972年刊行
【主要目次】 序説/高エネルギー粒子の電磁的相互作用/粒子の検出装置/高エネルギー粒子と物質との核力による相互作用/超高エネルギー現象/大気中の宇宙線/μ中間子とニュートリノ/1次宇宙線/宇宙線の時間変化/電波天文学と宇宙線/宇宙からくる電磁波 - ]線とγ線/宇宙線の起源・ 物理学選書12 磁性体の統計理論
小口武彦 著/定価5720円(本体5200円+税10%)/初版1970年刊行
【主要目次】 磁性体内のスピン相互作用/強磁性体の近似理論/Ising模型/高温展開/反強磁性体の近似理論/スピン波の理論/グリーン関数の方法/1次元格子における厳密解/残された2,3の問題・ 応用物理学選書2 結晶成長
大川章哉 著/定価5940円(本体5400円+税10%)/初版1977年刊行
【主要目次】 完全結晶の成長/準完全結晶の成長/成長界面/固液界面/固化の要素過程と律速性/育成結晶にみられる不完全構造/転移の起源/2元系結晶/結晶の形/成長形の安定性・ 物理科学選書5 宇宙空間物理学
大林辰蔵 著/定価7150円(本体6500円+税10%)/初版1970年刊行
【主要目次】 序説:宇宙−太陽−地球/太陽風と惑星間空間/太陽フレヤー粒子群/地球磁気圏の境界領域/放射線帯/磁気圏大気/磁気圏内の波動現象・ 大学演習 量子物理学
山内恭彦・武田 暁 共編/定価5280円(本体4800円+税10%)/初版1974年刊行
【主要目次】 一体問題/多体問題の一体近似/多粒子系中の素励起/量子統計/付録:角運動量の合成とクレプシュ-ゴルダン係数
ご購入のご案内 ◎下記の書店・大学生協書籍部では,2002年8月末より一定期間,店頭に取りそろえていただいておりますので,各書店・生協にてお買い求めください.
上記の書店・生協書籍部のほかは,お取り寄せとなりますので,書店・生協書籍部の店頭にてお申し込みください.小社でも直接,注文を受けたまわっております.
なお, いずれも製作部数に限りがありますので,ご購入はお早めにお願いいたします.また,品切れの節はご容赦ください.
【2002年 裳華房復刊フェア ご協力書店・生協一覧】
<北海道> 旭屋書店 北海道大学生協(クラーク店)
<青森> 弘前大学生協(文京店)
<宮城> 丸善(仙台店) ジュンク堂書店(仙台店) 東北大学生協(理薬店)
<茨城> 筑波大学丸善(大学会館店) 筑波大学丸善(第一学群店) 筑波大学丸善(第三学群店)
<埼玉> ジュンク堂書店(大宮店) 書泉ブックドーム
<千葉> 新星堂(柏店) 丸善(津田沼店) 東京大学生協(柏店) 東京理科大学生協(理工学部店) 東邦大学生協
<東京> 書泉グランデ 三省堂書店(神田本店) 紀伊國屋書店(新宿本店) 八重洲ブックセンター(東京駅本店) 丸善(日本橋店) 阪急ブックファースト(渋谷店) ジュンク堂書店(池袋店) 芳林堂書店(池袋本店) 旭屋書店(池袋店) リブロ(池袋店) 芳林堂書店(高田馬場店) オリオン書房(立川ノルテ店) くまざわ書店(八王子店) 東京大学生協(本郷店) 東京大学生協(駒場店) 東京工業大学生協(大岡山店) 東京理科大学生協 電気通信大学生協 早稲田大学生協(理工店)
<神奈川> 有隣堂(東口ルミネ店) 東京工業大学生協(長津田店) 慶応大学生協(日吉店)
<新潟> 新潟大学生協
<富山> 富山大学生協(五福店)
<石川> 金沢大学生協(角間店)
<福井> 福井大学生協
<静岡> 静岡大学生協(静岡店)
<愛知> 丸善(栄店) 三省堂書店(名古屋高島屋店) マナハウス 三洋堂(いりなか本店) 名古屋大学生協(北部店)
<京都> 丸善(河原町店) ジュンク堂書店(京都店) アバンティ・ブックセンター 京都大学生協(ルネ店)
<大阪> 旭屋書店(本店) ジュンク堂書店(大阪本店) ジュンク堂書店(難波店) 紀伊国屋書店(梅田本店) 大阪大学生協(豊中店) 大阪大学生協(吹田店) 大阪市立大学生協(杉本店)
<兵庫> ジュンク堂書店(三宮店) ジュンク堂書店(姫路駅店) 神戸大学生協(学館店)
<鳥取> 鳥取大学生協
<岡山> 紀伊国屋書店(岡山店) 岡山大学生協
<広島> ジュンク堂書店(広島店) 広島大学生協(北一店)
<徳島> 徳島大学生協
<愛媛> 愛媛大学生協(城北店)
<福岡> 丸善(福岡ビル店) ジュンク堂書店(福岡店) 紀伊國屋書店(福岡本店) 九州大学生協(六本松店) 九州大学生協(理系店)
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.