裳華房のtwitterをフォローする


裳華房[四半期毎の]売上げベスト10
 (2021年〜) 

分野別 売上げランキング(2011年〜)

(2025/4/28更新)

 四半期(3か月)毎の裳華房の売上げベスト10です。
 なお、書店への新刊配本分や大学等での採用品(教科書)としての注文分は除きました。

【2025年】 10〜12月   7〜9月   4〜6月   1〜3月New!
【2024年】 年間ベスト5   10〜12月   7〜9月   4〜6月   1〜3月
【2023年】 年間ベスト5   10〜12月   7〜9月   4〜6月   1〜3月 
【2022年】 年間ベスト5   10〜12月   7〜9月   4〜6月   1〜3月
【2021年】 10〜12月   7〜9月   4〜6月   1〜3月

2025年1月〜3月 売上げベスト10

1位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
2位

物理学レクチャーコース
素粒子物理学

川村嘉春 著
3位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
4位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
5位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
6位

手を動かしてまなぶ
基礎数学

富川祥宗 著
7位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
8位

理論物理のための
現代幾何学

秦泉寺雅夫 著
9位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(新装版)

小出昭一郎 著
10位

物理学レクチャーコース
量子力学入門

伏屋雄紀 著

2024年 年間売上げベスト5

1位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
2位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
3位

手を動かしてまなぶ
群 論

原 隆 著
4位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
5位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著

2024年10月〜12月 売上げベスト10

1位

物理学レクチャーコース
素粒子物理学

川村嘉春 著
2位

量子力学選書
量子と情報

細谷曉夫 著
3位

理論物理のための
現代幾何学

秦泉寺雅夫 著
4位

物理学レクチャーコース
量子力学入門

伏屋雄紀 著
5位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
6位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
7位

手を動かしてまなぶ
基礎数学

富川祥宗 著
8位

物理学レクチャーコース
熱力学

岸根順一郎 著
9位

手を動かしてまなぶ
群 論

原 隆 著
10位

半導体物理学
中山正敏 ほか共著

2024年7月〜9月 売上げベスト10

1位

手を動かしてまなぶ
群 論

原 隆 著
2位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
3位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
4位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
5位

量子力学選書
場の量子論

坂本眞人 著
6位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
7位

マクスウェル方程式から
始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
8位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(新装版)

小出昭一郎 著
9位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
10位

手を動かしてまなぶ
フーリエ解析
・ラプラス変換

山根英司 著

2024年4月〜6月 売上げベスト10

1位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
2位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
3位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
4位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
5位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(新装版)

小出昭一郎 著
6位

複素解析
−一変数・多変数の関数−

相原義弘・野口潤次郎 共著
7位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
8位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
9位

物理学レクチャーコース
力 学

山本貴博 著
10位

物理学レクチャーコース
熱力学

岸根順一郎 著

2024年1月〜3月 売上げベスト10

1位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
2位

物理学レクチャーコース
熱力学

岸根順一郎 著
3位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
4位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
5位

物理学レクチャーコース
相対性理論

河辺哲次 著
6位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
7位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
8位

物理学レクチャーコース
力 学

山本貴博 著
9位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
10位

数学のとびら
関数解析

竹内慎吾 著

2023年 年間売上げベスト5

1位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
2位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
3位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
4位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
5位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著

2023年10月〜12月 売上げベスト10

1位

数学のとびら
関数解析

竹内慎吾 著
2位

物理学レクチャーコース
熱力学

岸根順一郎 著
3位

手を動かしてまなぶ
曲線と曲面

藤岡 敦 著
4位

基本群と被覆空間
佐藤隆夫 著
5位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
6位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
7位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
8位

文系でも3時間でわかる
超有機化学入門

諸藤達也 著
9位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
10位

物理学レクチャーコース
相対性理論

河辺哲次 著

2023年7月〜9月 売上げベスト10

1位

関数解析の基礎
吉田伸生 著
2位

手を動かしてまなぶ
曲線と曲面

藤岡 敦 著
3位

ルベーグ積分
リアル入門

橋秀慈 著
4位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
5位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
6位

理工系学生のための
量子力学・
統計力学入門

小鍋 哲 著
7位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
8位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
9位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
10位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(新装版)

小出昭一郎 著

2023年4月〜6月 売上げベスト10

1位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
2位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
3位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
4位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
5位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
6位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
7位

物理学レクチャーコース
力 学

山本貴博 著
8位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(新装版)

小出昭一郎 著
9位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
10位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著

2023年1月〜3月 売上げベスト10

1位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
2位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
3位

一歩ずつ学ぶ
ゲーム理論

渡辺隆裕 著
4位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
5位

物理学(新装版)
小出昭一郎 著
6位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
7位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
8位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
9位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
10位

接続の微分幾何と
ゲージ理論(新装版)

小林昭七 著

2022年 年間売上げベスト5

1位

文系でも3時間でわかる
超有機化学入門

諸藤達也 著
2位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
3位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
4位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
5位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著

2022年10月〜12月 売上げベスト10

1位

文系でも3時間でわかる
超有機化学入門

諸藤達也 著
2位

物理学レクチャーコース
物理数学

橋爪洋一郎 著
3位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
4位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(新装版)

小出昭一郎 著
5位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
6位

手を動かしてまなぶ
フーリエ解析
・ラプラス変換

山根英司 著
7位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
8位

物理学レクチャーコース
電磁気学入門

加藤岳生 著
9位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
10位

高校生にもわかる
物理化学

中田宗隆・岩井秀人 共著

2022年7月〜9月 売上げベスト10

1位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
2位

有機化学のための
量子化学計算入門

西長 亨・本田 康 共著
3位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
4位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
5位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
6位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
7位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
8位

文系でも3時間でわかる
超有機化学入門

諸藤達也 著
9位

量子力学選書
場の量子論(II)
坂本眞人 著
10位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著

2022年4月〜6月 売上げベスト10

1位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
2位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
3位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
4位

文系でも3時間でわかる
超有機化学入門

諸藤達也 著
5位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
6位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
7位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
8位

有機化学のための
量子化学計算入門

西長 亨・本田 康 共著
9位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
10位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著

2022年1月〜3月 売上げベスト10

1位

文系でも3時間でわかる
超有機化学入門

諸藤達也 著
2位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
3位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
4位

手を動かしてまなぶ
線形代数

藤岡 敦 著
5位

数学のとびら
ルベーグ積分と測度

山上 滋 著
6位

手を動かしてまなぶ
微分積分

藤岡 敦 著
7位

手を動かしてまなぶ
ε-δ論法

藤岡 敦 著
8位

数学のとびら
解析入門

柳田英二 著
9位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
10位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著

2021年10月〜12月 売上げベスト10

1位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
2位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(改訂版)

小出昭一郎 著
3位

岡理論新入門
野口潤次郎 著
4位

一歩ずつ学ぶ
ゲーム理論

渡辺隆裕 著
5位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
6位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
7位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
8位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
9位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
10位

量子力学選書
場の量子論(II)
坂本眞人 著

2021年7月〜9月 売上げベスト10

1位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(改訂版)

小出昭一郎 著
2位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
3位

マクスウェル方程式から始める
電磁気学

小宮山 進・竹川 敦 共著
4位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
5位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
6位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
7位

数学選書1
線型代数学
(新装版)

佐武一郎 著
8位

数学選書4
ルベーグ積分入門
(新装版)

伊藤清三 著
9位

曲線と曲面の微分幾何
(改訂版)

小林昭七 著
10位

具体例から学ぶ
多様体

藤岡 敦 著

2021年4月〜6月 売上げベスト10

1位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
2位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
3位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(改訂版)

小出昭一郎 著
4位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
5位

数学選書4
ルベーグ積分入門
(新装版)

伊藤清三 著
6位

大学演習
熱学・統計力学

(修訂版)

久保亮五 編
7位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
8位

曲線と曲面の微分幾何
(改訂版)

小林昭七 著
9位

量子力学選書
場の量子論(II)
坂本眞人 著
10位

熱力学
三宅 哲 著

2021年1月〜3月 売上げベスト10

1位

本質から理解する
数学的手法

荒木 修・齋藤智彦 共著
2位

量子力学選書
場の量子論
坂本眞人 著
3位

数学シリーズ
集合と位相
(増補新装版)

内田伏一 著
4位

基礎物理学選書5A
量子力学(I)
(改訂版)

小出昭一郎 著
5位

手を動かしてまなぶ
集合と位相

藤岡 敦 著
6位

数学選書4
ルベーグ積分入門
(新装版)

伊藤清三 著
7位

複素関数論の基礎
山本直樹 著
8位

数学選書1
線型代数学
(新装版)

佐武一郎 著
9位

量子力学選書
場の量子論(II)
坂本眞人 著
10位

具体例から学ぶ
多様体

藤岡 敦 著



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.